fc2ブログ
プロフィール

佐藤 壽三郎

Author:佐藤 壽三郎
1947年8月生まれ

趣 味 囲碁・歴史考察・墨書

最新記事

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

最新コメント

カテゴリ

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック

QRコード

QR

千曲のかなた: 前市議会議員 佐藤壽三郎
「千曲のかなた」の由来は、郷土が全国に誇れる大河 「千曲川」と、千曲川のかなたに連なる信濃五岳、北アルプスや四方の山並を超えて遠望する私のねがいです。  「千曲のかなた」を通じて私は故郷から巣立った青年たちに熱いエールと郷里の情報をおくり続けます。「ふるさとは永久に緑なりき」と・・・
第23回竜の里須坂健康マラソン全国大会
 第23回竜の里須坂健康マラソン全国大会

第23回竜の里須坂健康マラソン全国大会は、10月16日県民須坂運動場をメイン会場して執り行われました。夜来の雨もすっかり晴れ将にマラソン日和に恵まれました。
今年も全国各地から、県内、地元から
 15km出場選手    354名
 10km出場選手    749名
  5km出場選手   1431名
  2.5km出場選手   892名
 ウォーキング出場選手 390名
  合計3816名もの申し込みがありました。

 さて、開会式は伝田昭康大会実行委員長のあいさつ、三木正夫大会長(須坂市長)の大会宣言、安藤親子の選手宣誓、そして恒例の早稲田大学競走部招待選手の紹介がされた後に式典を閉会しました。

競技は15km競走が9時50分スタート。以下、前述の出場選手種目の順でスタートとなりました。竜の里須坂健康マラソン全国大会は、順位を競う大会ではなく、健康増進のためのものであると言われますが、然し参加者は1秒でも1分でも自己ベストを更新しようと意気込むスポーツマンやウーマンの出場であって、「疾きこと風の如し」を念頭に、走り抜くエネルギーは観戦者を圧倒します。観ていても信州う須坂の秋空の如く実に清々しい。

来賓として私は、毎年のことながら参加された選手に掌が赤くなるほど手を叩きエールを送りました。



出場選手

zikkouiinchou

sichou aisatu

sennshusennsei

マラソン招待選手




関連記事
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://zyusaburo.blog.fc2.com/tb.php/122-34d038cd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)