fc2ブログ
プロフィール

佐藤 壽三郎

Author:佐藤 壽三郎
1947年8月生まれ

趣 味 囲碁・歴史考察・墨書

最新記事

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

最新コメント

カテゴリ

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック

QRコード

QR

千曲のかなた: 前市議会議員 佐藤壽三郎
「千曲のかなた」の由来は、郷土が全国に誇れる大河 「千曲川」と、千曲川のかなたに連なる信濃五岳、北アルプスや四方の山並を超えて遠望する私のねがいです。  「千曲のかなた」を通じて私は故郷から巣立った青年たちに熱いエールと郷里の情報をおくり続けます。「ふるさとは永久に緑なりき」と・・・
県内3高校新型コロナ集団感染で休校
県内3高校新型コロナ集団感染で休校措置について

 県内3高校が新型コロナ集団感染で休校の措置がとられた。新型コロナに関わる休校措置は過去にない事例である・・・
 この措置は、行政が新型コロナ集団感染が極めて憂慮すべき事態に陥っていることを認めたと捉えるべきです。勇気ある休校措置と評価します。
 新型コロナに伴う自粛規制が布かれ、全ての諸行事が取りやめにになっていたものが、5類移行の措置に伴い堰を切ったように、諸行事開催が全面解禁にはなったかの如く催される様に、懸念を抱いていたが、まさか高等学校において集団感染が発生したことの衝撃は大きい。
新型コロナが医学的に完全に克服されていないにも拘らず、5類移行を断行した政府の下した政策の失態を何とする。

 指定された長野県内88か所の医療機関からの、感染者報告(週報)は、実態状況を数値として如実に示したものとは言えず、全く信憑性を欠くものであり、何ら市民に実態を伝えるものではな、全く説得力がありません。
行政機関に求められる「公正の確保と透明性」が保たれ、その結果もたらされる「国民の権利利益の保護に資する」ものとはとても言えません代物です・・・ 

 政府は速やかに、 新型コロナ5類移措置を取消し、5月8日以前の情報収集体制に戻し、詳細なコロナ感染状況を国民に示すべきではないか!


スポンサーサイト



テーマ:ブログ - ジャンル:ブログ