fc2ブログ
プロフィール

佐藤 壽三郎

Author:佐藤 壽三郎
1947年8月生まれ

趣 味 囲碁・歴史考察・墨書

最新記事

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

最新コメント

カテゴリ

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック

QRコード

QR

千曲のかなた: 前市議会議員 佐藤壽三郎
「千曲のかなた」の由来は、郷土が全国に誇れる大河 「千曲川」と、千曲川のかなたに連なる信濃五岳、北アルプスや四方の山並を超えて遠望する私のねがいです。  「千曲のかなた」を通じて私は故郷から巣立った青年たちに熱いエールと郷里の情報をおくり続けます。「ふるさとは永久に緑なりき」と・・・
ならぬものはならぬ 24
屁理屈は通らない状況下を認識せねば

3月も末になって、北信から眺める妙高山が冬景色らしい山肌になった。白銀に覆われた妙高山を見ることは、幼い時からの馴染みのある冬景色でほっとするのは、私だけではあるまい。然し、3月になっての降雪での「雪山変化」は、矢張り異常気象と勘繰りたくなる。

コロナウイルスの拡散を如何に防ぐか。国も自治体も躍起になっている一方で、要請を無視する若者が巷を屯する映像は、モラルが失われている証拠とも思える。自由を叫ぶのもよいが、コロナウイルスの地球規模による蔓延を、島国日本は地勢的は恵まれていることを利して、何とか食い止めねば、決して先進国家とは言えまい。

住民の生命にかかわる要請は、素直に聞き入れる度量のある国民でありたいものです・・・



スポンサーサイト



テーマ:ブログ - ジャンル:ブログ