fc2ブログ
プロフィール

佐藤 壽三郎

Author:佐藤 壽三郎
1947年8月生まれ

趣 味 囲碁・歴史考察・墨書

最新記事

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

最新コメント

カテゴリ

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック

QRコード

QR

千曲のかなた: 前市議会議員 佐藤壽三郎
「千曲のかなた」の由来は、郷土が全国に誇れる大河 「千曲川」と、千曲川のかなたに連なる信濃五岳、北アルプスや四方の山並を超えて遠望する私のねがいです。  「千曲のかなた」を通じて私は故郷から巣立った青年たちに熱いエールと郷里の情報をおくり続けます。「ふるさとは永久に緑なりき」と・・・
気負わず粛々と
気負わず粛々とことを進めます

歳の瀬も迫り、俄かに信州須坂は冬らしい寒さです。野沢温泉も待望の降雪があり、今夜あたりは更に雪が望めるとの報道です。豊富な雪があっての信州のスキー場であります。大雪は降るべき所には降って欲しいと願っております。

今年2月1日に執行されました市議会議員選挙では、皆様の温かなご支援を賜り、5期連続当選を叶えさせて頂きました。心より御礼を申し上げます。皆様にお約束した須坂市のご意見番として、私心を捨てて取組んでおります。

長野広域連合議会福祉環境委員長を続投しておりますが、最大の職責は長野市にA焼却施設、千曲市にB焼却施設の建設を。須坂市には最終処分場の建設の実現をと心得ております。適正なる法手続きを踏みつつ実現に向けて、長野広域連合は総力を上げて取組んでおります。長野広域連合においての夫々の市が分担を約束した以上、この履行に最善を尽くすは当然の話です。気負わず粛々とことを進めて参りたいと存じます。

 今年も掛け替えのない友人や恩人そして親族までが黄泉に旅立たち、洵に辛い思いを致しております。こころよりご冥福をお祈りします。故人から賜りました恩義、厚誼に報いるためにも、これからも「是々非々」がはっきり言える議員姿勢を貫きたいと存じます。
 茲に、本年賜りました温かなご支援、ご鞭撻に心より御礼を申し上げます。


スポンサーサイト