fc2ブログ
プロフィール

佐藤 壽三郎

Author:佐藤 壽三郎
1947年8月生まれ

趣 味 囲碁・歴史考察・墨書

最新記事

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

最新コメント

カテゴリ

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック

QRコード

QR

千曲のかなた: 前市議会議員 佐藤壽三郎
「千曲のかなた」の由来は、郷土が全国に誇れる大河 「千曲川」と、千曲川のかなたに連なる信濃五岳、北アルプスや四方の山並を超えて遠望する私のねがいです。  「千曲のかなた」を通じて私は故郷から巣立った青年たちに熱いエールと郷里の情報をおくり続けます。「ふるさとは永久に緑なりき」と・・・
心打たれて
春の足音

 書斎で一般質問を推敲していると、何やら水の流れ落ちる音が聞こえてきた。それも大量の水ではなく細いながらも流れ落ちる音である。恰も「水琴窟」の音色のようで気持ちが良い・・・
 
 私は筆を置き下駄を履き、徐に音のする方向に足を運んだ。するとどうであろうか。屋根の雪が溶けて樋を伝わり、水路に流れ落ちている音であった。何という心地よい音色ではないか。私は暫しこの音色を楽しんだ。気がつけば町の雑踏の中にも心を癒す音色があるのだ。私はこの自然の贈り物に耳を研ぎ澄ました。

 将にこれぞ春の足音である。何か冬と言う長いトンネルを、この瞬間抜けた気持ちがした。



スポンサーサイト