千曲のかなた: 前市議会議員 佐藤壽三郎
全ての記事の表示
知ったかぶり議員になる莫れ
2023/09/24
終生書生気質
遅くはない七十の手習い
2023/09/22
終生書生気質
小さな虫ながら季節を告げる賦命を知っている
2023/08/22
終生書生気質
在留外国人に「交通ルール」の講習を受講させるべしi
2023/08/16
終生書生気質
故郷の山に向かいて
2023/08/07
終生書生気質
名曲は心に響く
2023/07/17
終生書生気質
176年前の善光寺地震の震源地と同じではないか
2023/07/04
終生書生気質
我が二十歳代の時代背景を返り見る手立て
2023/07/04
終生書生気質
平野美宇選手よ「パリオリンピック選手」に選ばれて欲しい
2023/07/03
終生書生気質
県内3高校新型コロナ集団感染で休校
2023/06/30
終生書生気質
都会に出たらひとりぼっち
2023/06/26
終生書生気質
忍び難し
2023/06/07
終生書生気質
専門家による病理学的な解明を
2023/06/04
終生書生気質
覆水盆に返らず
2023/05/22
終生書生気質
目が疲れないで楽しめるものは
2023/05/12
終生書生気質
本物を観ることの大切さ
2023/04/27
終生書生気質
私の初夏の歳時記
2023/04/11
終生書生気質
こざっぱりは ウキウキする
2023/04/01
終生書生気質
民謡は故郷の叫びか
2023/03/17
終生書生気質
最新情報資を学ことの嬉しさ
2023/03/12
終生書生気質
寒の戻りに負けるな ふっくら雀
2023/02/26
終生書生気質
仲間に支えられての研修45年間
2023/01/27
終生書生気質
除夜の鐘は安眠妨害だと捉える時代の変化
2023/01/17
終生書生気質
6期も将に一炊の夢の如しかな
2022/12/28
議員活動
大切なものはこれ「宝」なり
2022/12/19
終生書生気質
市民が温もりを感じる公的な支えであれ
2022/12/11
議員活動
市のブランド化は市民の財産たる
2022/12/09
議員活動
こんな時こそ時代の潮流を静観すべき
2022/12/06
終生書生気質
今 小・中学校でなにが起きているのかの指摘を質す
2022/11/29
終生書生気質
議会の討議は価値観の衝突があって然るべきもの
2022/10/03
議員活動
令和4年9月定例会私の一般質問から(抜粋)
2022/09/17
議員活動
市民のために大切なものは何か!
2022/09/05
議員活動
青春時代 1 何があっても帰らない思い
2022/08/19
終生書生気質
いつまでもいつまでも忘れない
2022/08/13
終生書生気質
あいつにこいつ 2
2022/07/31
終生書生気質
許されざる蛮行ぞ
2022/07/13
終生書生気質
コロナ7波の気配に
2022/07/10
終生書生気質
真の勇気と正義とは
2022/07/04
議員活動
令和4年6月定例会一般質問で掲げる課題について
2022/06/18
議員活動
諸行無常
2022/05/28
終生書生気質
わが友よ さらば さらば
2022/05/22
終生書生気質
大糸線は単なるローカル線にあらず国の主要幹線である認識を持たれたい
2022/05/22
終生書生気質
無責任な陳情要請には応じません
2022/05/11
議員活動
書斎を持つことの勧め
2022/05/07
終生書生気質
あいつにこいつ
2022/05/03
終生書生気質
責任が持てない店員の狼狽
2022/04/25
終生書生気質
思いやりの大切さを私に教える時計
2022/04/07
終生書生気質
茨木のり子の詩は心をえぐる
2022/04/04
終生書生気質
幼子の命を容赦なく奪って何が正義か
2022/03/30
終生書生気質
庶民に親しまれたせん龍の閉店 何とか存続を!
2022/03/13
終生書生気質
投票を経ない「無投票当選」制度は百害である
2022/03/07
終生書生気質
ならぬものはならぬ 36
2022/02/28
終生書生気質
令和4年3月定例会一般質問で掲げる課題
2022/02/23
議員活動
大関御嶽海誕生!
2022/01/26
終生書生気質
第一線におられる医師の発言は重い
2022/01/21
議員活動
雪道の怖さを知らない無謀な輩
2022/01/14
終生書生気質
怠るな マスク着用 三密回避 手洗い 換気
2022/01/11
終生書生気質
令和4年新年の事始め場所
2022/01/06
終生書生気質
真の為政者たらんとされるご両人
2021/12/21
終生書生気質
求められる危機感
2021/12/18
終生書生気質
インター周辺等開発に関わる進捗状況について
2021/12/16
議員活動
令和3年12月定例会一般質問 その5
2021/12/07
議員活動
令和3年12月定例会一般質問 その4
2021/12/06
議員活動
令和3年12月定例会一般質問 その3
2021/12/05
議員活動
令和3年12月定例会一般質問 その2
2021/12/04
議員活動
令和3年12月定例会一般質問 その1
2021/12/02
議員活動
須坂市豊洲防災コミュニティセンター供用開始
2021/11/27
議員活動
令和3年11月長野広域連合議会定例会が招集されました
2021/11/26
議員活動
令和3年12月定例会一般質問について
2021/11/25
議員活動
イオンモール(開発本部)を訪問
2021/11/17
議員活動
すずめは友だち
2021/10/29
終生書生気質
時代を読め 否々寧ろ謙虚に遅いと知れ
2021/09/25
議員活動
令和3年9月定例会一般質問 その5
2021/09/05
議員活動
令和3年9月定例会一般質問 その4
2021/09/05
議員活動
令和3年9月定例会一般質問 その3
2021/09/05
議員活動
令和3年9月定例会一般質問 その2
2021/09/04
議員活動
令和3年9月定例会一般質問 その1
2021/09/04
議員活動
求められる真の為政者とは
2021/09/01
終生書生気質
上野駅は斯くも近くなりにけり
2021/08/16
終生書生気質
秋の虫こそ気象予想官だ
2021/08/06
終生書生気質
ならぬものはならぬ 35
2021/07/26
終生書生気質
問われる横綱の品格
2021/07/25
終生書生気質
須坂市議会令和3年6月定例会閉会
2021/07/04
議員活動
令和3年度6月定例会一般質問 その5
2021/06/21
議員活動
令和3年度6月定例会一般質問 その4
2021/06/21
議員活動
令和3年度6月定例会一般質問 その3
2021/06/21
議員活動
令和3年度6月定例会一般質問 その2
2021/06/21
議員活動
令和3年6月定例会一般質問 その1
2021/06/21
議員活動
ならぬものはならぬ 34
2021/06/05
終生書生気質
すずめ社会にみるルールの一考察
2021/05/28
終生書生気質
校歌は我が心のふるさと
2021/05/23
終生書生気質
少年時代の図書館との関りが人生を豊かにする
2021/04/30
終生書生気質
偉人の残した名言は宝珠と言える
2021/04/29
終生書生気質
動物は我欲こそが生き残れる手立てか
2021/04/17
終生書生気質
長野広域連合特別養護老人ホーム須坂荘の移管式
2021/04/01
議員活動
轍鮒の急
2021/03/27
議員活動
長野広域連合・審査会委員任命式並びに功労者表彰式
2021/03/15
議員活動
長野広域連合一般廃棄物最終処分場竣工式
2021/03/15
議員活動
須坂市議会令和3年3月定例会一般質問
2021/03/01
議員活動
一輪の花の如し
2021/02/19
終生書生気質
議員任期後半に向けて
2021/02/15
議員活動
令和3年2月長野広域連合議会定例会招集
2021/02/06
議員活動
故郷の山河に向かいて
2021/01/29
終生書生気質
腹ペコの雀
2021/01/22
終生書生気質
正々堂々とご意見をお寄せください
2021/01/20
議員活動
新成人に贈る餞のことば
2021/01/07
終生書生気質
栄華の夢幻の如くなり
2020/12/24
終生書生気質
憲法第16条・請願権は普く国民に保障された権利である
2020/12/21
議員活動
議会が踏み込めない壁を知れ
2020/12/17
議員活動
令和2年度12月定例会一般質問から その5
2020/12/15
未分類
いま 市民のためにやらねばならぬこと
2020/12/14
議員活動
いま コロナ感染の「第3波」に打ち勝つため
2020/12/13
議員活動
いじめは最たる人権侵害であることの認識を持て
2020/12/12
議員活動
移住希望者が抱く須坂の魅力とは
2020/12/11
議員活動
向こう10年の須坂の未来像を込めて
2020/12/08
議員活動
泉小路拡幅整備され開通式挙行
2020/11/29
議員活動
落語は将に話芸の極みだ
2020/11/19
終生書生気質
人間は須らく邂逅
2020/11/10
終生書生気質
ならぬものはならぬ 33
2020/11/08
終生書生気質
読書は習慣と言うより癖かと
2020/11/04
終生書生気質
過ちを正すに憚ること勿れ
2020/10/21
終生書生気質
ならぬものはならぬ 32
2020/10/04
終生書生気質
忍び寄る秋の気配
2020/09/23
終生書生気質
ならぬものはならぬ 31
2020/09/03
終生書生気質
いま 市民のためにできることを
2020/08/26
議員活動
ならぬものはならぬ 30
2020/08/16
終生書生気質
故郷は緑なりき 26
2020/08/13
終生書生気質
ならぬものはならぬ 29
2020/08/04
終生書生気質
故郷は緑なりき 25
2020/07/28
終生書生気質
ならぬものはならぬ 28
2020/07/16
終生書生気質
故郷は緑なりき 24
2020/07/10
終生書生気質
故郷は緑なりき 23
2020/07/04
終生書生気質
青春の記憶 5
2020/06/13
終生書生気質
ならぬものはならぬ 27
2020/05/19
終生書生気質
ならぬものはならぬ 26
2020/05/15
終生書生気質
雀が友だち
2020/05/13
終生書生気質
ならぬものはならぬ 25
2020/05/10
終生書生気質
国民あってはじめて国建つを知れ
2020/05/06
終生書生気質
青春の記憶 4
2020/04/25
終生書生気質
故郷は緑なりき 22
2020/04/18
終生書生気質
故郷は緑なりき 21
2020/04/14
終生書生気質
故郷は緑なりき 20
2020/04/10
終生書生気質
故郷は緑なりき 19
2020/04/06
終生書生気質
人様を笑わせる芸人は素晴らしい才能の持ち主だ
2020/04/02
終生書生気質
ならぬものはならぬ 24
2020/03/30
終生書生気質
ならぬものはならぬ 23
2020/03/20
終生書生気質
市民の生命・財産を守るために
2020/03/19
議員活動
峠の釜めし
2020/03/03
終生書生気質
【青春の記憶 3 】 山崎厚先生を偲んで
2020/02/24
終生書生気質
蜘蛛の糸を読み給え
2020/02/21
終生書生気質
「知足」の境地に達した御仁であられた
2020/02/12
終生書生気質
名画はいつまでも心に宿る
2020/01/28
終生書生気質
インフルエンザ措置状況について
2020/01/24
議員活動
あなたは何を為すべきか
2020/01/14
終生書生気質
平野美宇よ五輪で輝け
2020/01/06
終生書生気質
幸福とは何ぞやと見つめ直すとき
2020/01/06
終生書生気質
史記に学ぶ凡夫
2019/12/26
終生書生気質
我人生に悔い無し
2019/12/24
終生書生気質
師走はもっと賑やかでなくては
2019/12/20
終生書生気質
平野美宇よ 己に勝って五輪に駒を進めよ
2019/12/07
終生書生気質
ふるさとの母なる大河千曲川よ鎮まれ
2019/11/23
議員活動
狡猾な出品者には鉄槌を
2019/11/21
終生書生気質
書を開くに迷いなし
2019/11/15
終生書生気質
上野駅を忘れてはならぬ
2019/11/09
終生書生気質
治山・治水は時代を越えて政治の課題だ
2019/10/21
議員活動
迷惑千万の話
2019/10/20
終生書生気質
台風19号は将に想像を絶する「特殊な雨台風」だった
2019/10/16
議員活動
高齢になるほどに一層書に学び直き心もて
2019/10/08
議員活動
小気味よいぞ御嶽海
2019/09/19
終生書生気質
人生は喜怒哀楽が糾える縄の如し
2019/09/17
終生書生気質
命の重み、賦命はそれぞれ
2019/09/12
終生書生気質
信州は秋の虫の交響楽団が一晩中演奏中です
2019/08/29
議員活動
針を落とさずも聞こえる名盤
2019/08/20
終生書生気質
安易な在留資格を認めるべきでない
2019/08/12
議員活動
せっかちな運転手の何と多いこと
2019/08/10
終生書生気質
門前市を成す
2019/07/31
議員活動
濹東綺譚は地図帳だ
2019/07/28
終生書生気質
いきがりは所詮ごり押しだ
2019/07/26
終生書生気質
昨今落語にはまる
2019/07/23
終生書生気質
地域おこしは自らの住民の中から湧き上がるものである
2019/07/22
議員活動
何かが物足りない御嶽海
2019/07/20
終生書生気質
十人十色
2019/07/15
終生書生気質
無添加の協奏曲だ
2019/07/09
終生書生気質
支援者の皆様に支えられてこその議員です
2019/07/05
議員活動
市民のために 今質さねば、誰が質すや
2019/06/12
議員活動
為せば成る
2019/06/07
終生書生気質
四方の山々に囲まれて 贅沢だ!
2019/05/31
終生書生気質
地域住民に元気を与える運動会
2019/05/26
議員活動
憲法は何たるかを学ぶ
2019/05/08
議員活動
GWは日本晴れ
2019/05/03
終生書生気質
浮かれまえぞえじっくりと
2019/05/01
終生書生気質
五十肩の痛みは別格だ
2019/04/23
終生書生気質
人生一路の褒美たる
2019/04/22
議員活動
ふるさとにつながる生家の草木
2019/04/21
終生書生気質
桜の花の満開の時季にあわせて
2019/04/19
議員活動
桜並木を闊歩して
2019/04/18
終生書生気質
合理化は大切なものを失わせる
2019/04/16
終生書生気質
まあ 人生こんな時もあるさ
2019/04/09
終生書生気質
須坂市立小学校・中学校は一斉入学式を挙行
2019/04/04
議員活動
アリとキリギリス
2019/04/01
終生書生気質
正攻法を旨とする法的思考でありたい
2019/03/28
議員活動
名言は人の心に分け入る
2019/03/26
終生書生気質
卒業式は出席するたびに新たに感動するもの
2019/03/15
議員活動
須坂の宝の巣立ちに立会ました
2019/03/14
議員活動
無投票当選制度の在り方を問う
2019/02/17
終生書生気質
予期せぬ時間を与えられた。自作論文を読み返そう!
2019/02/04
議員活動
高鳴る腕(かいな)をなんとしょう
2019/01/27
議員活動
己が選んだ道に悔いなし
2019/01/18
終生書生気質
各々馬は飼いたるや
2019/01/15
終生書生気質
ぶれない信念に裏打ちされた実行力
2019/01/12
議員活動
坂の町須坂にとっておきはバイク
2018/12/25
終生書生気質
ならぬものはならぬ 22
2018/12/20
終生書生気質
議員活動の評価は後世の歴史家に任せればよい
2018/12/17
議員活動
年の瀬や あれもこれもと 急くばかり
2018/12/08
終生書生気質
大切なことは 市民として自ら住む町のために 何ができるかを問うことでは
2018/11/26
議員活動
事実は小説より奇なり
2018/11/16
終生書生気質
恩師に再会叶えて感涙御座候
2018/11/11
終生書生気質
弱音に負けてたまるか
2018/11/05
終生書生気質
思い出との乖離
2018/10/31
終生書生気質
東京への一極集中を止めねば地方企業は・・・
2018/10/29
終生書生気質
青春の追憶編 1
2018/10/28
終生書生気質
将に地方格差の一端だ
2018/10/22
議員活動
初秋の夜の思い出
2018/10/18
終生書生気質
料簡違いも甚だし
2018/10/12
終生書生気質
議員活動20年を支えるものは只管継続すること
2018/10/11
議員活動
なるほどなるほど
2018/10/10
終生書生気質
温泉は浸かるも良し、語るも良し
2018/10/06
終生書生気質
信州は至る処に名湯あり
2018/10/04
終生書生気質
昔を今に伝える音色
2018/09/27
終生書生気質
健康一番、長者が二番
2018/09/22
終生書生気質
玉虫色の論議は許さない
2018/09/20
議員活動
運気は自ら掴むもの
2018/09/18
終生書生気質
相撲は生涯の友
2018/09/13
終生書生気質
市民の生命・財産を守るために
2018/08/29
議員活動
怖いのは慣れによる油断だ
2018/08/27
議員活動
肝胆相照らした友人の叙勲は嬉しい
2018/08/26
終生書生気質
時計は何と正直ものなんだ
2018/08/22
終生書生気質
偶成
2018/08/17
終生書生気質
お盆は私の存在認識の原点
2018/08/17
終生書生気質
心のふるさとを持てる幸せ
2018/08/10
終生書生気質
四面楚歌
2018/08/09
終生書生気質
暑すぎて、昼寝もままならない
2018/08/05
終生書生気質
ならぬものは ならぬ 21
2018/07/27
終生書生気質
小中学校へのエアコン整備について
2018/07/27
議員活動
御嶽海は強い力士として名を刻め
2018/07/21
終生書生気質
強い力士と言われる力士になれ!
2018/07/16
終生書生気質
渾身の力士
2018/07/14
終生書生気質
選択の諾否は後世の市民の審判に任せよう
2018/07/09
議員活動
猛暑の時だけ夏休みとすれば良い
2018/07/06
終生書生気質
常任委員会の調査研究コーナーは日頃の議員活動の場なり
2018/07/02
議員活動
主役である市民の権利を守るに怠りはないか
2018/06/30
議員活動
うだうだと暑き夏のはじまりだ
2018/06/29
議員活動
コツコツと繰り返す努力が必要だ
2018/06/25
議員活動
傘を元の場所に返しなさい
2018/06/13
終生書生気質
仕事のできる人 できない人
2018/06/10
終生書生気質
東京は東の空の彼方に
2018/06/03
終生書生気質
ならぬものは ならぬ 20
2018/06/01
終生書生気質
運動会は楽しい思い出として忘れ難いもの
2018/05/26
終生書生気質
為せば成る
2018/05/24
終生書生気質
ならぬものは ならぬ 19
2018/05/11
終生書生気質
名刺は人のつながりの証しだ
2018/05/09
終生書生気質
言葉に気をつけなさい
2018/05/07
終生書生気質
母の慈愛は無償である
2018/05/05
終生書生気質
故郷は緑なりき ’18
2018/04/30
議員活動
何様のつもりだ
2018/04/16
終生書生気質
ならぬものは ならぬ 18
2018/04/12
終生書生気質
桜満開の下での入学式
2018/04/06
議員活動
地方都市の経済状況を知る近道として
2018/03/31
議員活動
千客万来を期待する
2018/03/22
議員活動
虚心坦懐
2018/03/20
議員活動
須坂の宝 凛として
2018/03/17
議員活動
大きく・おおらかに・凛として
2018/03/15
議員活動
この須坂を守り抜く心意気
2018/03/04
議員活動
眼が疲れたら名作は朗読で聴くべし
2018/02/23
終生書生気質
郷里を守り抜く気迫こそ
2018/02/20
議員活動
平昌冬季五輪に出場した選手は本物だ
2018/02/19
終生書生気質
不信を抱かず
2018/02/12
終生書生気質
東京は疲れる街だ
2018/02/03
終生書生気質
御嶽海に寄せる期待
2018/01/30
終生書生気質
力士の怪我による番付の地位保全をはかれ
2018/01/27
終生書生気質
横綱 稀勢の里 焦ること勿れ
2018/01/19
終生書生気質
青春は歌で蘇る
2018/01/10
終生書生気質
須坂がきらりと光った行事2題
2018/01/07
終生書生気質
合言葉は「その1秒をけずりだせ」 負けるな東洋大
2018/01/02
終生書生気質
今必要なのは、市民の後押し
2017/12/23
議員活動
市民の権利を守る
2017/12/22
議員活動
忘れまいぞ 藩主の矜持
2017/12/13
終生書生気質
岡目八目
2017/12/04
終生書生気質
力士は名を惜しめ
2017/11/26
終生書生気質
22回目の議員活動報告会を無事終えて
2017/11/20
議員活動
酒によって身を亡ぼすに
2017/11/15
終生書生気質
小夜嵐
2017/11/11
終生書生気質
人生須らく邂逅
2017/11/07
終生書生気質
須坂市議会第2回臨時会
2017/11/02
議員活動
須高市町村議会議員研修会
2017/11/01
議員活動
電車に乗って十日町で湯に入り・へぎ蕎麦を食らう
2017/10/30
終生書生気質
利己主義と個人主義
2017/10/27
終生書生気質
「電線が笛を吹く」怖い思い出
2017/10/23
終生書生気質
政治家に求められたもの それは「矜持」
2017/10/23
終生書生気質
あきらめないことの大切さを知る
2017/10/21
終生書生気質
老人は身勝手だ
2017/10/20
終生書生気質
歳時記 1
2017/10/19
終生書生気質
流転
2017/10/18
終生書生気質
許されるもの許さざるものの狭間
2017/10/12
終生書生気質
ながむる雲に問かけて
2017/10/04
終生書生気質
適宜で的確な情報伝達時代
2017/09/30
終生書生気質
須坂市議会閉会
2017/09/26
議員活動
おらが郷里の偉人・堀直虎公の夢はるか
2017/09/25
終生書生気質
ならぬものは ならぬ17
2017/09/19
終生書生気質
ならぬものは ならぬ 16
2017/09/17
終生書生気質
地球の異常を子孫のために正そう
2017/09/11
終生書生気質
行政の公正の確保と透明性の向上に向けて
2017/08/31
議員活動
鮨の極み
2017/08/21
終生書生気質
ならぬものは ならぬ 15
2017/08/10
終生書生気質
市議会議員の責務と使命とは
2017/08/07
議員活動
ならぬものは ならぬ 14
2017/07/30
終生書生気質
ならぬものは ならぬ 13
2017/07/27
終生書生気質
ならぬものは ならぬ 12
2017/07/24
終生書生気質
ならぬものは ならぬ 11
2017/07/15
終生書生気質
ならぬものは ならぬ 10
2017/07/12
議員活動
この動議は議会の越権行為と考える
2017/07/09
議員活動
ならぬものは ならぬ 9
2017/06/28
終生書生気質
大湯は様々な人間模様がある
2017/06/26
終生書生気質
ならぬものは ならぬ 8
2017/06/25
終生書生気質
市民の活力が支える須坂であるために
2017/06/23
議員活動
市役所の職員を語る詐欺前兆電話について
2017/06/21
議員活動
須坂温泉の経営改善について
2017/06/20
議員活動
ならぬものは ならぬ 7
2017/06/17
終生書生気質
国際協調と主権国家日本の狭間で
2017/06/12
終生書生気質
ならぬものはならぬ 6
2017/06/09
終生書生気質
ならぬものは ならぬ 5
2017/06/06
終生書生気質
ならぬものはならぬ 4
2017/06/04
終生書生気質
利己主義と自業自得
2017/06/03
終生書生気質
ならぬものはならぬ 3
2017/06/02
終生書生気質
ならぬものはならぬ 2
2017/06/01
終生書生気質
寡黙は饒舌に勝るものぞ
2017/05/30
終生書生気質
ならぬものは ならぬ 1
2017/05/25
終生書生気質
頭を垂れよ
2017/05/23
終生書生気質
交通規則は厳守すべき
2017/05/12
終生書生気質
時を忘れて聴き入る曲
2017/05/06
終生書生気質
善光寺参りは日本晴れ
2017/05/05
終生書生気質
名作と言われる本を耽読したい
2017/04/27
終生書生気質
邂逅のすばらしさ
2017/04/21
議員活動
五十歩百歩
2017/04/20
議員活動
春を告げる三峯神社春の祭典
2017/04/08
議員活動
入学式は新たなる人との出会い
2017/04/06
議員活動
一縷の望み
2017/04/05
終生書生気質
いつまでも若くあれ
2017/03/31
終生書生気質
長野広域連合議会認定審査会委員任命式
2017/03/20
議員活動
不偏の絆を紡む大切な儀式
2017/03/16
議員活動
卒業式は春を告げる
2017/03/15
議員活動
べらぼうめ
2017/03/11
終生書生気質
除雪・排雪・捨て場の悩み
2017/03/04
議員活動
旨いうどん
2017/02/27
終生書生気質
客の来ない自動車屋
2017/02/19
終生書生気質
糸魚川大火に学ぶために
2017/02/16
議員活動
ラジオは心の懐炉である
2017/02/10
終生書生気質
議員任期の折り返し
2017/02/10
議員活動
地方活性化は 雇用の場の確保に尽きる
2017/02/03
議員活動
琴の音 三味の音 舞扇はこころが癒される
2017/01/30
議員活動
寒いが気持ちがシャンとする
2017/01/25
終生書生気質
大渋滞に巻き込まれて
2017/01/19
議員活動
こころの悼みを感じる講演内容に感銘
2017/01/14
議員活動
賀詞交歓会の有益性
2017/01/14
議員活動
自然は偉大な芸術家だ
2017/01/13
終生書生気質
青春時代の真っ只中故に
2017/01/08
終生書生気質
消防は市民の守り神
2017/01/08
議員活動
事はじめ
2017/01/01
終生書生気質
議員は健康がすべて
2016/12/30
議員活動
信州・山ノ内温泉郷 角間温泉の大湯は憩いの湯舟
2016/12/25
終生書生気質
うな重はうまい
2016/12/23
終生書生気質
故郷は緑なりき
2016/12/18
終生書生気質
篠ノ井線の高速化が長野・松本の暮らしを変える
2016/12/11
議員活動
郷土の発展につながる
2016/12/10
議員活動
なるほどと・・・
2016/12/04
議員活動
みんなが助け合い健康に暮らせる須坂のために
2016/11/28
議員活動
その人に信なくして
2016/11/22
終生書生気質
たまげた話
2016/11/07
終生書生気質
名湯は廃れない
2016/11/06
終生書生気質
桃園の誓い
2016/11/02
終生書生気質
危険がいっぱいの社会で
2016/11/01
終生書生気質
逗子駅前商店街を散策して
2016/10/30
議員活動
納得のうどん
2016/10/28
終生書生気質
小さな発見過大な特訓
2016/10/24
終生書生気質
電化に取り残されたことが幸いになれ
2016/10/20
終生書生気質
思い出多き白馬岳だけに
2016/10/19
終生書生気質
追憶
2016/10/19
終生書生気質
健康づくりのために
2016/10/16
議員活動
息抜きが肝要
2016/10/15
終生書生気質
久々旨いうどんに出会えた気がする
2016/10/13
終生書生気質
郷土愛の捉え方
2016/10/12
終生書生気質
継続は力なり
2016/10/10
議員活動
永訣
2016/10/09
終生書生気質
若さの秘けつは読書欲
2016/10/06
議員活動
背伸びは危険極まりない
2016/10/06
終生書生気質
もはや温帯気候ではないのか
2016/10/05
終生書生気質
村から町へ変わろうとも
2016/10/03
終生書生気質
無情な雨に負けるな
2016/09/30
終生書生気質
男の花道
2016/09/26
終生書生気質
相撲は日本人の心を揺さぶるが・・・
2016/09/23
終生書生気質
再び会える喜び
2016/09/23
議員活動
あの賑わいはどこに消えたのか・・・
2016/09/18
終生書生気質
歴史に学ぶ大切さ
2016/09/11
終生書生気質
平成28年度9月議会一般質問1
2016/09/04
議員活動
資料の読込み
2016/08/24
議員活動
こころの木霊
2016/08/16
終生書生気質
お盆は心のふるさと
2016/08/13
終生書生気質
知らぬが仏か
2016/08/11
終生書生気質
失念なのか故意に忘却を装うのか
2016/08/03
終生書生気質
名代の肉うどん
2016/07/31
終生書生気質
北信総合病院増改築進む
2016/07/27
議員活動
カラスのねぐら
2016/07/23
終生書生気質
行政視察の効用
2016/07/22
議員活動
郭公は五月蠅い
2016/07/17
終生書生気質
政治家の蹉跌
2016/07/11
終生書生気質
朝顔
2016/07/09
終生書生気質
アッシー君を頼まれて
2016/07/07
終生書生気質
毎日の夕餉の有難味
2016/07/02
終生書生気質
事に臨んでは風林火山
2016/07/01
議員活動
市長の強大な権限
2016/06/27
議員活動
須坂市の観光戦略の先にあるもの
2016/06/23
議員活動
安心・安全に暮らせる須坂のために
2016/06/23
議員活動
須坂の安定した財政運営を叶えるために
2016/06/22
議員活動
人生の蹉跌
2016/06/17
終生書生気質
信州高山・牧の急坂
2016/06/16
終生書生気質
信州高山郷・子安温泉
2016/06/12
議員活動
クララ安らかに眠れ
2016/06/10
議員活動
独り善がりな行為は許さない社会を
2016/06/08
終生書生気質
詭弁と狡猾さの錯綜
2016/06/06
終生書生気質
父と子の絆
2016/06/05
終生書生気質
友を選ばば
2016/06/03
終生書生気質
秋田で感じたこと
2016/05/29
終生書生気質
森上小学校第75回校庭大運動会
2016/05/28
議員活動
ふるさとのことば 2
2016/05/27
終生書生気質
為政者の決断
2016/05/27
終生書生気質
平成28年度須坂市議会総務文教委員会行政視察報告 その4
2016/05/26
議員活動
平成28年度須坂市議会総務文教委員会行政視察報告 その3
2016/05/25
議員活動
平成28年度須坂市議会総務文教委員会行政視察報告 その2
2016/05/24
議員活動
平成28年度須坂市議会総務文教委員会行政視察報告 その1
2016/05/24
議員活動
ふるさとのことばの危機だ
2016/05/22
終生書生気質
蚊取り線香を焚く季節到来
2016/05/21
終生書生気質
熊本地震と消費増税と
2016/05/20
終生書生気質
恩師からの便り
2016/05/17
終生書生気質
秘境・米子大瀑布
2016/05/16
終生書生気質
兎に角暑い 蒸し暑い
2016/05/10
終生書生気質
(仮称)長野広域連合A焼却施設安全祈願祭
2016/05/06
議員活動
頓挫した複数会派議員との学習会
2016/05/05
議員活動
八重桜満開なれど心重く
2016/04/25
終生書生気質
天災は他人事と思う隙が怖い
2016/04/17
終生書生気質
母の諭しに心打たれる
2016/04/10
終生書生気質
境沢町若葉会総会
2016/04/09
議員活動
H28年度市立墨坂中学校入学式
2016/04/06
議員活動
H28年度市立森上小学校入学式
2016/04/06
議員活動
なにかがちがう
2016/04/05
終生書生気質
平成28年第2回市議会臨時会
2016/03/30
議員活動
訃報はある日突然もたらされるものである
2016/03/25
終生書生気質
問われる横綱の品格
2016/03/21
終生書生気質
須坂市議会3月定例会閉会
2016/03/19
議員活動
須坂市立森上小学校卒業式
2016/03/17
議員活動
平成27年度須坂市立墨坂中学校卒業式
2016/03/16
議員活動
スーパーで過ごす一時
2016/03/12
終生書生気質
湯治場・子安温泉
2016/03/08
終生書生気質
H28年3月市議会一般質問 その4
2016/03/04
議員活動
H28年3月市議会一般質問 その3
2016/03/03
議員活動
H28年3月市議会一般質問 その2
2016/03/02
議員活動
H28年3月市議会一般質問 その1
2016/03/01
議員活動
須坂市議会3月定例会招集されました
2016/02/23
議員活動
長野広域連合議会2月定例会
2016/02/22
議員活動
小気味良い雨
2016/02/20
終生書生気質
創価学会体験主張大会に出席しました
2016/02/20
議員活動
三寒四温
2016/02/15
終生書生気質
北信の戦国時代の夢遥か
2016/02/09
終生書生気質
人生は再版ができない
2016/02/06
終生書生気質
あの夢この歌を聴くたびに
2016/02/03
終生書生気質
獅子身中の虫
2016/02/01
終生書生気質
四阿おろし
2016/01/27
終生書生気質
市長選挙・市議補欠選挙結果
2016/01/18
議員活動
堪え切れずに泣けた
2016/01/14
終生書生気質
成人式
2016/01/10
議員活動
H28年出初式
2016/01/10
議員活動
忙中閑あり
2016/01/08
終生書生気質
賀状は心をつなぐもの
2016/01/06
終生書生気質
風呂百態
2016/01/02
議員活動
故郷の山にむかいて
2016/01/01
終生書生気質
気負わず粛々と
2015/12/29
議員活動
おせっかい
2015/12/26
終生書生気質
不思議でならないこと
2015/12/23
終生書生気質
民主主義制度の狭間のなかで
2015/12/21
議員活動
雪中松柏の心意気
2015/12/16
議員活動
永訣
2015/12/13
議員活動
勇気とはいえない諸行
2015/12/08
終生書生気質
子どもは須坂の宝
2015/12/04
議員活動
郷土の発展のために
2015/12/03
議員活動
広壮豪宕
2015/12/02
議員活動
満身創痍
2015/11/27
終生書生気質
悪戦苦闘
2015/11/25
議員活動
惜別
2015/11/24
議員活動
一栄一辱
2015/11/20
終生書生気質
負けてもやってはならぬことを知らないらしい
2015/11/17
終生書生気質
擬事無功と雖も
2015/11/16
議員活動
静寂を破る吠犬
2015/11/14
終生書生気質
隠忍自重
2015/11/13
議員活動
疑心暗鬼
2015/11/09
終生書生気質
胎内市議会で研修
2015/11/06
議員活動
燕市議会を視察
2015/11/05
議員活動
合縁奇縁
2015/11/04
終生書生気質
悔残り候
2015/10/31
議員活動
信州の晩秋
2015/10/27
終生書生気質
報告会のご案内
2015/10/23
議員活動
疑心暗鬼
2015/10/21
議員活動
男の身嗜み
2015/10/20
終生書生気質
知行合一
2015/10/19
議員活動
須坂の子らのために
2015/10/16
議員活動
視聴者不望
2015/10/15
終生書生気質
切磋琢磨
2015/10/13
議員活動
議員活動概報
2015/10/05
議員活動
細心な警戒心
2015/10/03
終生書生気質
朱色に熟するこのごろ
2015/09/28
終生書生気質
遠慮近憂
2015/09/25
議員活動
青雲の志未だ覚めず
2015/09/24
終生書生気質
切磋琢磨
2015/09/10
議員活動
偶成
2015/09/08
終生書生気質
至誠一貫
2015/09/05
議員活動
住めば都
2015/09/02
終生書生気質
憲法の鼓動を感じとろう
2015/08/24
議員活動
郷土の期待を背に受けられて
2015/08/23
議員活動
天災は忘れた頃にやってくるを忘れる勿れ
2015/08/23
議員活動
気分爽快
2015/08/22
終生書生気質
生涯法学徒たるゆえに
2015/08/20
終生書生気質
虚心坦懐
2015/08/13
議員活動
安全運転
2015/08/12
終生書生気質
無常迅速
2015/08/10
終生書生気質
雀百まで踊り忘れず
2015/08/05
終生書生気質
迅速果敢
2015/08/02
議員活動
張り手の手数を定めよ
2015/07/25
議員活動
力士は一世一代
2015/07/24
終生書生気質
前途洋洋
2015/07/22
終生書生気質
今問われている国民の平和意識
2015/07/19
終生書生気質
二元代表制ゆえに
2015/07/09
議員活動
議員の一分
2015/07/08
議員活動
龍知龍
2015/07/02
議員活動
心満意足
2015/06/28
終生書生気質
一炊之夢
2015/06/20
終生書生気質
終始一貫
2015/06/17
議員活動
流汗淋漓
2015/06/14
議員活動
疑心暗鬼
2015/06/12
終生書生気質
筆記用具選びは即ち信頼度だ
2015/06/11
終生書生気質
隠忍自重
2015/06/09
終生書生気質
市民が願う課題解消に向けて
2015/06/06
議員活動
故郷の空は永久に紺碧だ
2015/06/04
終生書生気質
不言不語
2015/05/31
終生書生気質
赤勝て白勝て
2015/05/30
議員活動
進取果敢
2015/05/27
議員活動
点滴穿石
2015/05/26
議員活動
先んずれば人を制す
2015/05/26
議員活動
山河踏破して教を乞うに参上
2015/05/26
議員活動
お堀に囲まれた城址にある県教育委員会の矜持
2015/05/25
議員活動
初志貫徹
2015/05/23
終生書生気質
一世一代
2015/05/18
終生書生気質
継続は力なり
2015/05/16
議員活動
報恩謝徳
2015/05/13
議員活動
各自治体はごみ処理施設整備事業盛ん
2015/05/12
議員活動
百聞は一見にしかず
2015/05/10
議員活動
諸行無常
2015/05/07
終生書生気質
田舎に住む者の特権
2015/05/05
終生書生気質
この町の宝
2015/05/02
終生書生気質
H27百花繚乱その1
2015/05/01
議員活動
心身一如
2015/04/26
議員活動
自業自得
2015/04/24
議員活動
偶然が必然となり宿命となる
2015/04/20
議員活動
情報収集の変革
2015/04/15
議員活動
大切な心得かも
2015/04/14
議員活動
花は桜木
2015/04/12
議員活動
厚顔無恥
2015/04/08
議員活動
人生行脚
2015/04/07
議員活動
前途洋々
2015/04/06
議員活動
元気溌剌
2015/04/06
議員活動
千年一日
2015/04/04
議員活動
荘厳華麗
2015/04/04
議員活動
耽読積読
2015/04/02
議員活動
感慨無量
2015/03/30
議員活動
目から鱗が
2015/03/28
議員活動
行儀の悪いのと生意気は違う
2015/03/25
議員活動
のんびりのすすめ
2015/03/22
議員活動
清げなる童たちに
2015/03/19
議員活動
一世一代
2015/03/18
議員活動
勇気百倍
2015/03/17
議員活動
報恩謝徳
2015/03/14
議員活動
悪因悪果
2015/03/10
議員活動
四海同胞
2015/03/07
議員活動
真剣勝負
2015/03/05
議員活動
一期一会
2015/03/02
議員活動
同級生の死
2015/03/01
議員活動
公正無私
2015/02/25
議員活動
専心一意
2015/02/23
議員活動
報恩謝得
2015/02/22
議員活動
為せば成る
2015/02/20
議員活動
一滴の雫巌も穿つを
2015/02/17
議員活動
万死一生
2015/02/10
議員活動
旅愁
2015/02/05
議員活動
克己心を鍛えよ
2015/02/05
議員活動
志操高潔
2015/02/03
議員活動
敬天愛人
2015/01/20
議員活動
油断大敵
2015/01/16
議員活動
一心不乱
2015/01/15
議員活動
孟母三遷
2015/01/13
議員活動
名曲は心を和ませる
2015/01/08
議員活動
諸行無常
2015/01/06
議員活動
初志貫徹
2015/01/03
議員活動
幾度か辛酸を経て志し始めて堅し
2014/12/29
議員活動
郵便受函をあなどるな
2014/12/26
議員活動
悪戦苦闘
2014/12/24
議員活動
夜中の地震は怖い
2014/12/22
議員活動
議会の可視化を目指して
2014/12/18
議員活動
果樹王国須坂の期待を担って
2014/12/17
議員活動
当然のはなし
2014/12/15
議員活動
隗より始めよ
2014/12/12
議員活動
地名は歴史遺産と知れ
2014/12/09
議員活動
雪は春になると溶けるものであるけれども
2014/12/08
議員活動
人口減少問題は今更の課題ではない
2014/12/06
議員活動
いつの世も地震の怖さを忘れる勿れ
2014/12/05
議員活動
百折不撓
2014/11/30
議員活動
闘志満々
2014/11/30
議員活動
利用厚生
2014/11/28
議員活動
どっと疲れがでました
2014/11/26
議員活動
有為転変
2014/11/23
議員活動
局面打開
2014/11/22
議員活動
先手必勝
2014/11/19
議員活動
一望千里
2014/11/17
議員活動
感奮興起
2014/11/14
議員活動
疑心暗鬼
2014/11/13
議員活動
区民の自由な発表の場として
2014/11/10
議員活動
不屈の心意気
2014/11/08
未分類
一心不乱
2014/11/08
議員活動
有為転変
2014/11/07
議員活動
光陰矢の如し
2014/11/06
議員活動
和気藹々
2014/11/03
議員活動
質実剛健・自主責任・勉学研究の心意気
2014/11/03
議員活動
山紫水明
2014/10/31
議員活動
一心不乱
2014/10/25
議員活動
マラソン大会を祝う信州の青い空
2014/10/21
議員活動
巧偽拙誠
2014/10/20
議員活動
用意万端恙無く
2014/10/19
議員活動
墨汁一滴
2014/10/18
議員活動
聞くことの大切さ
2014/10/18
議員活動
効果覿面
2014/10/14
議員活動
百聞は一見にしかず
2014/10/07
議員活動
切磋琢磨
2014/09/28
議員活動
局面打開
2014/09/26
議員活動
一寸の虫にも五分の魂
2014/09/22
議員活動
周知徹底
2014/09/22
議員活動
聖域なき改革
2014/09/16
議員活動
人生感意気
2014/09/12
議員活動
「心の城府へ通う唯一の小径」はなにか
2014/09/11
議員活動
信州須坂は緑豊かな肥沃の地
2014/09/06
議員活動
為せば成る、為さねば成らぬ何事も
2014/09/04
議員活動
これから大いに普及するラウンドアバウト
2014/09/01
議員活動
博聞強記
2014/08/28
議員活動
忘れまい56災害
2014/08/24
議員活動
湯っ蔵んど&須坂温泉
2014/08/22
議員活動
盂蘭盆
2014/08/15
議員活動
輪廻
2014/08/13
議員活動
気候帯と気候の再認識
2014/08/10
議員活動
不忘幼食感
2014/08/07
議員活動
髭剃り見聞録
2014/08/03
議員活動
人口急減社会で問われる適正人口
2014/08/02
議員活動
移住定住支援に拘わる先進地視察と事業の課題
2014/07/30
議員活動
人口急減社会に挑戦
2014/07/27
議員活動
仲間たち
2014/07/25
議員活動
通学路(市道)の改修工事
2014/07/24
議員活動
文化伝承郷里の誇り
2014/07/21
議員活動
為せば成る
2014/07/17
議員活動
不滅友情
2014/07/13
終生書生気質
自由討論会
2014/07/12
議員活動
半信半疑
2014/07/10
議員活動
気分転換
2014/07/08
議員活動
強迫観念
2014/07/06
議員活動
羊頭狗肉
2014/07/04
議員活動
言語道断
2014/07/01
議員活動
三位一体
2014/06/29
議員活動
共存共栄
2014/06/27
議員活動
東京の空
2014/06/25
議員活動
自業自得
2014/06/21
議員活動
須坂市の未来を語る場 その3
2014/06/17
議員活動
須坂市の未来を語る場 その2
2014/06/17
議員活動
須坂市の未来を語る場 その1
2014/06/17
議員活動
快刀乱麻
2014/06/16
議員活動
気炎万丈
2014/06/13
議員活動
一分一厘
2014/06/10
議員活動
無為無策
2014/06/05
議員活動
諸行無常
2014/06/03
議員活動
危機一髪
2014/06/01
議員活動
切磋琢磨
2014/05/31
議員活動
祈願成就
2014/05/28
議員活動
茫然自失
2014/05/27
議員活動
感慨無量
2014/05/24
議員活動
一見百聞
2014/05/23
議員活動
悪戦苦闘
2014/05/23
終生書生気質
同床異夢
2014/05/21
終生書生気質
不要不急
2014/05/16
議員活動
高論卓説
2014/05/16
議員活動
机上理論では空転する国家事業
2014/05/15
議員活動
会者定離
2014/05/11
終生書生気質
蓋棺事定
2014/05/10
終生書生気質
春風駘蕩
2014/05/06
終生書生気質
百花繚乱
2014/05/04
議員活動
春日遅遅
2014/05/02
終生書生気質
暗中模索
2014/04/29
議員活動
当代無双
2014/04/28
議員活動
絢爛華麗な伽藍
2014/04/27
議員活動
行雲流水
2014/04/25
議員活動
公明正大
2014/04/22
議員活動
温故知新
2014/04/20
議員活動
絶体絶命
2014/04/17
終生書生気質
東奔西走
2014/04/16
議員活動
千客万来
2014/04/13
議員活動
大喝一声
2014/04/12
議員活動
勇気凛々
2014/04/10
議員活動
感情移入
2014/04/10
議員活動
意気疎通の場として
2014/04/06
議員活動
旭日昇天
2014/04/04
議員活動
街談巷説
2014/04/02
議員活動
自画自賛
2014/03/30
議員活動
感慨無量
2014/03/27
議員活動
感慨無量
2014/03/25
議員活動
外寛内明
2014/03/24
議員活動
至誠一貫
2014/03/21
議員活動
我が意解するに遠きを覚ゆ
2014/03/20
議員活動
須坂の宝たる児童
2014/03/19
議員活動
旅立ち
2014/03/18
議員活動
志操高潔
2014/03/17
議員活動
邂逅永劫
2014/03/15
議員活動
不忘東日本大震災
2014/03/10
議員活動
相互依存
2014/03/10
終生書生気質
滅私公務
2014/03/10
議員活動
友は宝なり
2014/03/09
終生書生気質
不偏不党
2014/03/08
議員活動
己を知り敵を知る
2014/03/07
議員活動
求誠心誠意
2014/03/07
議員活動
栄枯盛衰
2014/03/06
議員活動
旗幟鮮明
2014/03/06
議員活動
一言居士
2014/03/04
議員活動
感慨無量
2014/03/02
議員活動
涓滴岩を穿つ
2014/02/28
議員活動
痴れ者
2014/02/23
議員活動
論より証拠
2014/02/21
議員活動
一見は百聞に勝る
2014/02/20
議員活動
雪降っても降っても
2014/02/15
議員活動
漁歌水心
2014/02/14
議員活動
向学心は齢(よわい)に関係なし
2014/02/12
議員活動
里にも積雪あり
2014/02/09
議員活動
国策事業のうち最優先事業として取組むべきだ
2014/02/06
議員活動
轍鮒の急
2014/02/05
議員活動
ふるさとの山
2014/02/02
議員活動
故郷を思う絆
2014/01/31
議員活動
即実行
2014/01/30
議員活動
焦点と争点を探る
2014/01/27
議員活動
脛巾脱ぎ
2014/01/27
議員活動
故郷のぬくもり
2014/01/25
議員活動
北信3市監査委員の意見交換会の発足
2014/01/24
議員活動
北陸新幹線の新大阪開通を願って 3
2014/01/23
議員活動
北陸新幹線の新大阪開通を願って 2
2014/01/22
議員活動
北陸新幹線の新大阪開通を願って 1
2014/01/21
議員活動
聞き慣れない笑い声
2014/01/19
議員活動
市民は主権者
2014/01/18
議員活動
議員有志の会
2014/01/14
議員活動
出初式&新成人式
2014/01/12
議員活動
思い出は楽し
2014/01/09
議員活動
たかが・されど賀状
2014/01/07
議員活動
万感交々感謝御詫
2014/01/01
議員活動
丸ノ内線は青春時代
2013/12/29
終生書生気質
輪に託して
2013/12/28
議員活動
市長に具申
2013/12/26
議員活動
友がき
2013/12/26
終生書生気質
雪中のゆづ湯
2013/12/23
議員活動
平成25年12月定例会一般質問要旨 4
2013/12/21
議員活動
平成25年12月定例会質問要旨 3
2013/12/21
議員活動
平成25年12月定例会一般質問要旨 2
2013/12/21
議員活動
平成25年12月定例会一般質問の要旨 1
2013/12/21
議員活動
伊那谷を活性化するために
2013/12/18
議員活動
名画はいつまでも心にのこるもの
2013/12/16
終生書生気質
諸行無常
2013/12/13
議員活動
秋の余韻
2013/12/11
議員活動
一本杉の信念
2013/12/07
議員活動
議員は市民のために、市民は公益のために
2013/12/02
議員活動
敢えて寒に咲く菊花の心意気かな
2013/12/01
議員活動
委員会現地視察の効用
2013/11/29
議員活動
議選監査委員活動
2013/11/22
議員活動
第17回市政報告会
2013/11/21
議員活動
忘れ得ぬ食感
2013/11/16
終生書生気質
雨大地を穿つ
2013/11/14
議員活動
定期監査も終盤
2013/11/14
議員活動
須坂市動物園
2013/11/08
議員活動
我が国の民主主義の天王山
2013/11/08
議員活動
議員の使命と矜持
2013/11/05
議員活動
町内文化祭は楽しい
2013/11/03
議員活動
和気藹々
2013/10/31
議員活動
職責全う
2013/10/29
議員活動
長野市 新市長に加藤氏誕生
2013/10/29
議員活動
臥薪嘗胆
2013/10/28
終生書生気質
東洋大学校友会
2013/10/26
議員活動
監査委員の観点
2013/10/25
議員活動
業物に心が鎮まる
2013/10/22
議員活動
耳を澄ましてみても
2013/10/21
議員活動
雨にも負けず
2013/10/20
議員活動
区民の融和の場
2013/10/20
議員活動
国民の支持が得られる国策事業だ
2013/10/19
議員活動
只管祈る無事救出を
2013/10/17
議員活動
願わくばこの花のようになりたい
2013/10/16
終生書生気質
侃々諤々
2013/10/14
議員活動
ステイタスあれこれ
2013/10/10
議員活動
勉学研究は母校の綱領
2013/10/09
議員活動
惜しいかな惜しいかな
2013/10/07
終生書生気質
臥薪嘗胆
2013/10/06
議員活動
和気藹々
2013/10/05
議員活動
疑心暗鬼
2013/10/04
議員活動
蝸牛角上
2013/10/03
議員活動
已矣哉
2013/10/02
議員活動
第11回議員有志による議会報告会
2013/10/01
議員活動
侃々諤々
2013/09/29
議員活動
侃々諤々
2013/09/26
議員活動
三省しきりなり
2013/09/24
議員活動
成せばなるの一心
2013/09/23
終生書生気質
台風一過
2013/09/16
議員活動
大切なのは、たかが・・・、されど・・・の心意気
2013/09/15
終生書生気質
これでは今浦島太郎だ
2013/09/14
議員活動
市民の為に
2013/09/12
議員活動
虎の威を借る狐
2013/09/10
議員活動
2020年夏季オリンピック東京で開催
2013/09/10
議員活動
9月市議会定例会一般質問 地域児童クラブ
2013/09/07
議員活動
百聞は一見に如かず
2013/09/06
議員活動
空前絶後
2013/09/05
議員活動
政は人心の痛みを知るにある
2013/09/04
議員活動
市議会は市民の総意に然り
2013/09/03
議員活動
常に初陣の如くあれ
2013/09/03
議員活動
小さな我侭
2013/09/02
議員活動
切磋琢磨
2013/08/30
議員活動
秋の虫交響楽団
2013/08/29
終生書生気質
備えあれば憂いなし
2013/08/25
議員活動
歴史は繰り返す波の如し
2013/08/23
議員活動
農業は国の礎なるを
2013/08/22
議員活動
疑心暗鬼
2013/08/21
議員活動
残暑見舞
2013/08/19
議員活動
天、天、照りの迎え盆
2013/08/13
終生書生気質
北陸新幹線の使命と役割にふれて
2013/08/10
議員活動
旨いものは忘れない
2013/08/06
終生書生気質
雨降れば雨を憂い、日が出れば旱を憂う
2013/08/05
議員活動
自己責任
2013/08/04
議員活動
覆水盆に不還
2013/08/02
議員活動
雨にも負けず
2013/08/01
議員活動
勤倹力行
2013/07/28
議員活動
議会報告会のご案内
2013/07/27
議員活動
侃々諤々
2013/07/25
議員活動
不褪草木
2013/07/20
議員活動
軽挙妄動を戒める
2013/07/18
議員活動
旨いに理屈はいらない
2013/07/13
終生書生気質
岡目八目
2013/07/10
議員活動
年々歳々
2013/07/06
議員活動
愛犬は人間以上にものを察する
2013/07/05
議員活動
年々歳々
2013/07/04
議員活動
半死半生
2013/06/29
終生書生気質
切磋琢磨
2013/06/26
議員活動
滅私奉公
2013/06/25
議員活動
常住坐臥
2013/06/24
議員活動
言語道断
2013/06/23
議員活動
先憂後楽
2013/06/23
議員活動
先憂後楽
2013/06/23
議員活動
先憂後楽
2013/06/22
議員活動
先憂後楽
2013/06/21
議員活動
先憂後楽
2013/06/21
議員活動
先憂後楽
2013/06/21
議員活動
気炎万丈
2013/06/20
議員活動
以心伝心
2013/06/17
終生書生気質
勇気凛々
2013/06/15
議員活動
大願成就
2013/06/13
議員活動
侃々諤々
2013/06/11
議員活動
意気衝天
2013/06/10
議員活動
国士無双
2013/06/09
議員活動
一意専心
2013/06/08
議員活動
起死回生
2013/06/06
議員活動
脛巾(はばき)脱ぎ
2013/06/04
議員活動
東海地区監査委員参集
2013/05/31
議員活動
不帰過日
2013/05/28
終生書生気質
友の交わり
2013/05/27
終生書生気質
安宅正路
2013/05/24
議員活動
ラジオの恩恵
2013/05/22
議員活動
市議会速報
2013/05/21
議員活動
一炊の夢
2013/05/20
終生書生気質
言葉につながるふるさと
2013/05/18
終生書生気質
先進地に学ぶ
2013/05/17
議員活動
目から鱗の講演を聴講
2013/05/14
議員活動
老いの僻目と言われないために
2013/05/14
議員活動
士業の矜持
2013/05/12
終生書生気質
商店街哀歌
2013/05/09
議員活動
魅せられる実力
2013/05/09
議員活動
得意は道草
2013/05/08
議員活動
懐古
2013/05/05
終生書生気質
おらが町の温泉と桜
2013/05/03
議員活動
江戸時代からの仕来たり
2013/05/02
議員活動
体が覚えている
2013/05/01
終生書生気質
映画館の音響設備に注文あり
2013/04/30
終生書生気質
微笑ましい一時
2013/04/28
終生書生気質
死球は興ざめだ
2013/04/24
議員活動
飯山市へ行政視察
2013/04/23
議員活動
桜に雪を見る
2013/04/21
議員活動
春栄と残雪
2013/04/20
終生書生気質
時代を経ての名物はその地方の文化である
2013/04/18
議員活動
おだめるも大切な仕事
2013/04/15
議員活動
姉妹都市友好の徴
2013/04/12
議員活動
天気情報を聴く
2013/04/11
議員活動
故人を偲び頭をたれる
2013/04/08
終生書生気質
再考を促す
2013/04/06
議員活動
みすずかる信濃の空は晴れわたり
2013/04/04
議員活動
会者定離
2013/04/03
議員活動
友を訪ねん
2013/04/02
議員活動
議会活動報告
2013/03/29
議員活動
地域の要の役割
2013/03/24
議員活動
感謝の二字は重い
2013/03/23
議員活動
15ヶ月予算の始動だ
2013/03/22
議員活動
入浴健康法
2013/03/20
議員活動
年々歳々人同じからず
2013/03/19
議員活動
みんな輝いているよ!
2013/03/18
議員活動
殿さま商売
2013/03/18
議員活動
偶成
2013/03/15
議員活動
民謡は心の灯
2013/03/10
終生書生気質
デフレからの脱却をはかれ
2013/03/06
議員活動
火災現場に赴く
2013/03/03
議員活動
凶悪犯罪は少年も成人もない
2013/03/02
議員活動
親しき中にも礼儀あり
2013/03/01
議員活動
心打たれて
2013/02/28
議員活動
いわゆる15ヵ月予算の意義を質す
2013/02/27
議員活動
一般質問推敲中
2013/02/23
議員活動
慣例
2013/02/20
議員活動
4会派は今後も市民の発言の場の確保に努めます
2013/02/19
議員活動
4会派は市民の表現の自由の確保に努めます
2013/02/19
議員活動
4会派は市民の発言の自由の場を提供していきます
2013/02/18
議員活動
現場主義
2013/02/16
議員活動
虚心坦懐
2013/02/15
議員活動
議会も可視化が課題
2013/02/12
議員活動
正義を噛みしめる
2013/02/10
議員活動
人権感覚を磨く必要性
2013/02/08
議員活動
廃線の選択は正しかったのか
2013/02/08
議員活動
惜別
2013/02/07
議員活動
為政者の心得
2013/02/06
議員活動
ほのぼのと
2013/02/03
終生書生気質
和こそ要
2013/02/02
議員活動
たかが、されど35年の歳月
2013/02/01
終生書生気質
至誠一貫
2013/01/30
議員活動
議会外活動
2013/01/28
議員活動
終生書生気質・懐古の情
2013/01/26
議員活動
継続は力なり
2013/01/25
議員活動
切磋琢磨
2013/01/21
議員活動
終生書生気質・歴史に学ぶ必要性
2013/01/19
議員活動
終生書生気質・自然に魅せられて
2013/01/18
終生書生気質
終生書生気質・一炊の夢
2013/01/15
終生書生気質
国民の権利と憲法の保障
2013/01/14
議員活動
継続こそ文化
2013/01/14
議員活動
議員の使命
2013/01/13
議員活動
議員の矜持
2013/01/12
議員活動
地殻変動の怖さ
2013/01/10
議員活動
和気藹々
2013/01/08
議員活動
悲劇を繰り返すな
2013/01/06
議員活動
感動は心を揺さぶる
2013/01/04
議員活動
年始め
2013/01/01
議員活動
故郷はみどりなりき
2012/12/30
議員活動
便利と我慢
2012/12/28
議員活動
再生始動
2012/12/27
議員活動
異常気象
2012/12/25
議員活動
頬被りは許されない
2012/12/21
議員活動
偶成
2012/12/20
議員活動
歩道に自転車の走行は危険だ
2012/12/20
議員活動
政は温もり
2012/12/19
議員活動
諸行無常
2012/12/17
議員活動
不撓不屈
2012/12/16
議員活動
虚心坦懐
2012/12/15
議員活動
自ら省みて直くんば
2012/12/13
議員活動
英断は断腸の思い
2012/12/12
議員活動
猫は炬燵でまるくなる
2012/12/11
議員活動
H24年度須坂市12月議会一般質問 その4
2012/12/09
議員活動
H24年須坂市議会12月議会一般質問 その3
2012/12/09
議員活動
H24年12月市議会一般質問 その2
2012/12/08
議員活動
H24年12月議会一般質問 その1
2012/12/08
議員活動
切磋琢磨
2012/12/06
議員活動
市政を斬る
2012/12/04
議員活動
廃棄することの勇気
2012/12/03
議員活動
邂逅の重み
2012/12/01
議員活動
機能しないお飾りの議会
2012/11/30
議員活動
ときに中庸の耳をもて
2012/11/28
議員活動
政は温もりと労わりに尽きるもの
2012/11/26
議員活動
求められるのは赤心
2012/11/25
議員活動
盾と矛
2012/11/24
議員活動
継続は力
2012/11/20
議員活動
魑魅魍魎が跋扈する
2012/11/17
議員活動
窮鼠猫を噛む
2012/11/15
議員活動
功名誰か問わん
2012/11/12
議員活動
政治家に必要なのは何か
2012/11/08
議員活動
語るに落ちる
2012/11/07
議員活動
問われる法治国家とは何か
2012/11/05
議員活動
已矣乎
2012/11/03
終生書生気質
何とかならんのか
2012/10/31
終生書生気質
次のページ>>